スポンサーリンク
メニュー
Thief1:The Dark Project
Thief2:The Metal Age
Thief3:Deadly Shadows
他の洋物ゲーム
分解修理
リンク
英訳・スラング備忘録
ホーム >  他の洋物ゲーム  >  Half-Life(ハーフライフ)
Half-Life(ハーフライフ)


スポンサーリンク



Half-Life(ハーフライフ)はValve Software(現:Valve Corporation)が開発したFPSです。

このゲームは世界中で大ヒットしたのですが、個人的には同時期に発売されたSinの方が面白かったです。
ただ、このゲームはQuake2並みに処理が軽かった為、当時のPCでも快適に遊べていました。SinはQuake2エンジンなのに非常に重かったw


内容的には実験施設で特異物質の実験を行っていたらトラブルが発生して、異次元からクリーチャーが現れて大惨事になる。
このトラブルによって研修施設内に閉じ込められたスタッフの為に地上へ出て助けを呼びに行く事になるが、政府が研究施設にいる人間を全て排除する為に海兵隊を送り込む。

ゲーム中の会話でヒントや重要な会話が交わされますが、日本語版もありませんし英語字幕すらありません。(Steam版用には英語字幕MODと日本語字幕MODがあります)

この時期の他FPSと比べると、どんどん進んで敵をバンバン倒すゲームでは無く、淡々と進んで特別盛り上がりも少ない気がします。
どちらかといったらFPSで謎解きをして、行ける場所を探し続けるゲームです。また各セクション毎に短いロードが頻繁に入る為、 チャプターの切り替わりが分かり難いので淡々と進んでしまいます。
インストール

Windows98時代のゲームですが、Windows7 Pro64bitで普通にインストールする事が出来ました。
ただし、Windows95/98以外のOSでゲームをプレイしようとすると、CDが入っているにも関わらず「CDを入れて下さい」とエラーが出てプレイ出来ない不具合が発生します。
その為修正パッチ適用が必須になります。
また、修正パッチ適用時にハーフライフをインストールしているフォルダを選択する必要があるのですが、
フォルダに括弧"( 又は )"を使用している場合インストール出来ませんので括弧をフォルダに括弧を付けないようにする必要があります。

また、これも古いゲームですので日本語版もありませんし英語字幕もありませんが、Steam版では英語字幕MODや日本語字幕MODがあります。
HDテクスチャMODもありますが、これもまたSteam版用です。初期のパッケージ版用はMODが無いので、これからプレイされる場合はSteamで購入した方が良いと思います。

ちなみに私の動作環境は
 CPU:Core i5(4コア)
 OS:Windows7 Pro(64bit)
 GPU:Nvidia GeForce 7600GT
です。

チートコード


ゲームを起動する前に、実行ファイル名"hl.exe"を変更する。
実行ファイル名を"hl.exe -dev -console" に変更して実行する。

ゲーム中に~(チルダ)キーを押すとコンソール画面が表示されるので、
"sv_cheats 1"と入力する("は含まない)とチートモードが有効になる。


チートモード有効後は、コンソール画面で以下のコードを入力する。
コード 内容
/god 無敵
/impulse 101 全ての武器と弾薬入手
/noclip ゴースト(壁抜け)




ミッション




ゲーム開始直後は実験施設へ向かう車両の中から始まります。どうでもいいアナウンスを約5分ほど聞き続ける事になります。 実験施設に到着して受付に行くと、ハザードスーツを着て実験室へ行って欲しいと言われます。

ロッカールームの奥にハザードスーツがありますので、ボタンを押してハザードスーツを取り出します。

ハザードスーツを装着して廊下の奥に進むと、警備員がドアを開けてくれます。 そのままどんどん奥に進むと、実験室に通されるので実験室に入ったら梯子を登ってコンピュータのスイッチを押します。

実験が始まりしばらく放電した後に試料が届くので、試料を押して放電している床に押し込みます。 実験失敗し事故が発生するので、今度は来た道を戻ります。出口の扉は網膜スキャンを調べると開きます。

また網膜スキャンで進めないエリアがありますが、近くにいる科学者に何回か話しかけるとあけてくれます。 バールを手に入れた後に開かないエレベータのドアがありますが、バールでドアガラスを割って梯子を登ります。

フロントまで戻ると爆発が起きて、格子が外れます。 外れた格子の場所を通って部屋の中にあるダクトに入ります。

クリーチャーと警備が倒れている所の扉は、1つ目の扉は左のガラスが割れた部分から通れます。 2つ目の扉はスイッチを押せば開きます。

進んだ先に下水へ飛び降りれる穴があるので入ります。 奥に進むとバルブがあるので回すと水位が上がるので、格子付きの穴を目指します。格子はバールで破壊します。

大きなエレベーターの上に棒のスイッチがあるので操作します、操作したら直ぐにエレベーターへ向かいます。 このエレベーターは戻って来ないので、乗り遅れると詰みます。

エレベーターを降りた先でグングン進むと・・・突如足場が爆発して落下してしまうエリアがあるので注意。 足場が壊れたら、不自然に壁に設置されているパイプの上を通って先に進みます。

途中足場が壊れていて下水に降りる場面がありまする、 下に降りて左の下水トンネルを通って奥に見える緑の扉へ向かいます。 この緑の扉は細くて入り難い上に、操作をしても開かないので開かずの扉のように思えますが、 体で押すと開きます。
その奥に進むと、貨物が吊り下げられているエリアが出てくるので、貨物の上を飛び移って先に進みます。

チェックタイルのエリアに入ると、放電していて進めない場所があります。右のダクトを壊して進んだ先の部屋に電気を止めるスイッチがあります。 電気を止めて先に進むとドアが開かないので、窓ガラスを割って奥に進みます。

浸水している部屋に窓から入り、テーブルの上を通って奥にある電灯のスイッチをOFFにします。 スイッチをOFFにしたら傍にあるダクトを破壊して入ります、ダクト内に不自然にある大きなファンがあるので立ち上がらないように注意します。

天井が壊れていて、不自然に箱が置いてある部屋があるので、箱を動かして天井裏へ登ります。

倉庫エリアに来たら、赤い警告灯が点いているスイッチを操作します。 倉庫エリア内にある梯子を登って、赤いリフトに乗って奥のダクトへ進みます。 ダクト内は不自然に広く、不自然な形のダクトをとにかく登ります。

壊れたエレベーターがあり科学者がぶら下がっている場面があります。
科学者に向かって発砲するという外道な行為は決してしないように!!
走ってジャンプをして向かいにある梯子に飛びつき、エレベータの上を目指します。 エレベーターの上に登ったら、格子があるので破壊してエレベータ内に入ります。

「おしまいだ!」と叫びながら走るフラグが立っているような科学者が現れ、モーションセンサー爆弾で吹き飛びます。 赤いセンサーはタレットのセンサーで、青いセンサーは爆弾のセンサーです。 タレットは稼働してしまっても、壊す事が出来ます。

この辺りから海兵隊が襲い掛かって来ます。 ベルトコンベアがある部屋に来たら、ベルトコンベアに乗って行けるとこまで行きます。

地上に出ると、空爆音が聞こえる基地エリアに出ます。 このエリアを移動する場合は、空爆音が聞こえた直後に屋外に出ます。 適当なタイミングで飛び出すと空爆されます。
防空壕みたいな入口があるので梯子を下りて、小さいドアを調べて開けます。

写真のエリアに来たら、奥に見える梯子を目指します。 左に見えるダクトへ行くとアイテム回収が出来ますが、戻ってきた際にこのエリアで立ち上がれずに苦労する事になります。

サイロの扉を開くスイッチがある部屋に到着すると、科学者がいます。 科学者の話によれば、「サイロを通って、基地の反対側の隅のラムダ施設へ向かってそこにいる科学者に会え」と言われます。 スイッチを押してサイロの扉を開いて、サイロへ向かいます。
これでチャプター5まで終了です。全19チャプターなのでここでやっと1/4ですね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク


Copyright ©2015 Thief The Grace Project. All Rights Reserved.


Top

inserted by FC2 system