スポンサーリンク
メニュー
Thief1:The Dark Project
Thief2:The Metal Age
Thief3:Deadly Shadows
他の洋物ゲーム
分解修理
リンク
英訳・スラング備忘録
ホーム >  他の洋物ゲーム  >  Turok 2008(テュロック)
Turok 2008(テュロック)



Turokシリーズ第4弾です。ジャケットがちょっとコマンド―っぽいですw
正式名称はTurokですが、利便上Turok 2008と呼びます。
初代Turokを開発した会社が倒産してしまった為、Sydicateと同様にTurokという名称で発売されています。


ちなみにこっちのジャケットは初代Turokです。
不自然過ぎる絵ですよねw
N64版をプレイした事がありますが、時空戦士テュロックという良く分からないタイトルでした。
N64版はPC版と異なり深い霧に包まれて遠くが全く見えなくて、自分の居場所が良く分からなくて迷子になって途中でプレイ放棄しちゃいましたw



今回の主人公は偽インディアンでは無く、モヒカン傭兵です。
もともと恐竜をテーマにしたゲームなので、今回も当然恐竜が強引に登場しますw


それからPS3版は何故かインストールせずにブルーレイ読み込みです。
なのでエリア毎のローディングが非常に長いです。
また、他FPSと操作性が異なる為、CoD等の他FPSの操作に慣れていると非常にプレイし難いです。
そして無駄に難しい為プレイすると疲れます・・・一度クリアしたらまたプレイしたいと思いたく無いくらい変な所が理不尽に難しいです。
更にエイムアシストが無い為、PS3でプレイすると操作的に難易度が上昇します、社外品の遊びの多いコントローラーでは更に難易度が上昇します。
あと、ナイフで近接攻撃をした時や、ダウンした時に方向感が無くなって一瞬自分がどこにいるか分からなくなります。


エイムアシストが無いので銃器での戦闘は難しいのですが、ナイフでの近接攻撃は一撃で倒せるので
何気にナイフが最強だったりしますw


ちなみに入手困難な初代テュロックはGOG.comでDL販売されています・・・しかもなぜか$19.99ドルという高値w

ミッション


ナビがあるので基本的に迷う事はありませんが、
一部分かり難い場所と理不尽に即死する場所があるので、そこだけ紹介します。




■MG施設内

施設内の奥の扉を開いた瞬間に四方八方から敵が現れて蜂の巣にされます。
奥の扉が開いた瞬間に脇の階段を下りて、階段を下りた先の屋根がある部分に隠れて敵を一人ずつ倒します。
敵に囲まれてるとあっという間に死にます。




■死の谷

死の谷のチャプターでは大きな恐竜が現れます。
銃撃せずに、木の中で隠れて恐竜が離れるまで待ちます。


小さな恐竜を追ってどこかに行ったら走って中央の岩陰に隠れます。
中央の岩陰に隠れたら、恐竜に見つからないように隠れて、タイミングを見計らって煙の上がっている場所へ向かいます。
恐竜に見つかると食べられてゲームオーバーです。




■偉大なる母

仲間が狙撃されて頭を撃ち抜かれます。
勿論主人公も狙撃されて頭を撃ち抜かれると即死します。


ジャンプしたりサイドステップを駆使して、右側の木の穴に隠れます。


左の建物と右の建物の上にスナイパーがいるので、
木の陰から建物の上にいるスナイパーをパルスライフルで倒します。


通信機を手に入れた後、Tレックスに襲われます。
岩場の陰に隠れると小さい恐竜が無限湧きするので、中央の木の陰に隠れながら銃撃します。


銃撃していると倒れるので、倒れたら素早くナイフに持ち替えて止めをさします。




■キリング・フィールド

墜落地点で仲間と合流すると、敵に襲撃されます。
ミニガンを拾っておかないとキツイです。
奥に進むとRPGを持った敵のカットインが入りますので、即座に岩陰に隠れます。
RPGで吹き飛ばされると一撃では死にませんが、ダウンして方向感が無くなり、その隙に敵に銃撃されるので結局死にます。

岩陰で隠れてRPGを撃たせて、RPGをリロードしている隙にミニガンで素早く倒します。
RPGの敵を倒せば他の雑魚敵はなんとかなります。
倒した敵のRPGを拾います。


墜落地点に戻ろうとするとまた厄介な敵が現れます。
ここでは攻撃せずに見つからないように墜落地点に戻ります。


墜落地点に戻るとRPGを無限補給出来るので、ここからRPGを撃って敵を倒します。




■どん底

細い道が崩壊するのでジャンプして向こう側へ行きます。


鍾乳石で道が塞がれている部分が何ヶ所かありますが、
手前にあるオレンジ色の割れ目から火山ガスのようなモノが噴き出ているので、
それを火炎放射器で燃やすと爆発して鍾乳石が壊れて進めるようになります。


最後に現れるバケモノを倒さなければなりませんが、ここもまた理不尽に難しいです。


基本的には3つオレンジ色の割れ目の1つからガスが出ているので、ガスが出ている後ろで待機して、
バケモノがテュロックを食べようと頭を差し出したタイミングでガスに引火させて爆発させます。
爆風に巻き込まれてダメージを与えるというギミックです。


何度かダメージを与えていると岩を投げつけて来ます。
↑の写真ではこちらから見て右側から左側へ岩が投げられるので、普通に考えたら岩が投げられる方向とは逆の右側へ逃げれば良いと思われますが・・・
右側へ逃げると何故かダメージを受けます。
最悪の場合、岩のダメージと割れた岩の破片のダメージを受けて即死する場合があります。
そしてこの場合、何故か左側に逃げるとダメージを受けません。但し、岩に直撃するとダメージを受けます。

また、投げられた岩を避ける際には武器を持ちかえてナイフを装備します。
ナイフを装備すると身軽になって機動性が上昇する為、岩を避けやすくなります。


バケモノが死にそうになると大きな岩を連投してくるので、即死し易くなります。
このゲームはテストプレイを本当にやったのでしょうか・・・ギミックを分かっていても即死する頻度が多くて、ゲームバランスが悪過ぎです。
なので、バケモノが大きな岩を連投してくるようになったら、火炎放射器についているグレネードランチャーや手りゅう弾で攻撃します。
爆発系のダメージは効くみたいなので、グレネードランチャーと手りゅう弾は温存しておくと最後の最後にやられて嫌な思いをしなくて済むかもしれません。






スポンサーリンク
スポンサーリンク


Copyright ©2015 Thief The Grace Project. All Rights Reserved.


Top

inserted by FC2 system